▼ タイ料理教室へ!
先日、タイ料理教室に参加してきた。
まずは「グリーンカレー」
<材料>
・鶏の胸肉 300~350g 一口大に切る。
・グリーンカレーペースト 2テーブルスプーン
・コリアンダーシード・クミン 1/2ティースプーン
・サラダオイル 1テーブルスプーン
・ココナッツクリーム 2カップ(1カップ250CCのカップ)
ココナッツクリームはボトルを振ってからカップに注ぐ。
・fresh kaffir lime leaves,torn&big red chilies

・チキンスープ(お水でもOK) 1カップ
・タイバジル 1/4カップ
・タイナス(丸い緑色のと粒みたいなの)1/2カップ
まずは「グリーンカレー」
<材料>
・鶏の胸肉 300~350g 一口大に切る。
・グリーンカレーペースト 2テーブルスプーン
・コリアンダーシード・クミン 1/2ティースプーン
・サラダオイル 1テーブルスプーン
・ココナッツクリーム 2カップ(1カップ250CCのカップ)
ココナッツクリームはボトルを振ってからカップに注ぐ。
・fresh kaffir lime leaves,torn&big red chilies

・チキンスープ(お水でもOK) 1カップ
・タイバジル 1/4カップ
・タイナス(丸い緑色のと粒みたいなの)1/2カップ
<調味料>
・フィッシュソース(ナンプラー) 1テーブルスプーン
・塩 1/4ティースプーン
・砂糖(普通の) 1/2ティースプーン
・パームシュガー 1フルテーブルスプーン
グリーンカレーの素。
余ったら冷凍して保存。 ナスは切ったら水につける。
1.鍋にサラダオイルを入れて、グリーンカレーペーストをいれて、
ココナッツミルクを大さじ1くらいを少しずつ入れて、ペーストを伸ばす。
↑を繰り返す。
2.葉っぱを入れる。(ちぎる)
3.<調味料>を全部入れる。
4.鶏肉を入れる。 5.ココナッツクリームを全部入れる
(この後、あまり混ぜない)
6.5分くらい煮る。 7.ナスを入れて中火にして煮る。 8.バジルを入れる。

「パパイヤサラダ」
<材料>
・グリーンパパイヤとニンジン 千切りにして1と1/2カップ
・snake bean(なが~いインゲン) 1/4カップ
・チェリートマト 半分に切って 1/2カップ
・干しエビ(小) お湯で洗っておく 1/4カップ
・ピーナッツとカシューナッツ 1/4カップ
・赤唐辛子 3-4
・ニンニク 2-3
<調味料>
・ナンプラー 1~1と1/2テーブルスプーン
・砂糖(白)1ティースプーン
・ライムジュース(フレッシュ) 2テーブルスプーン
・パームシュガー 1と1/2~2テーブルスプーン
・tamarind puree(タマリンドピューレ) 1テーブルスプーン
(タマリンドというタイのフルーツ)
パパイヤとニンジンを専用の細切り器で細切りにする。

ニンジンは、色見を考えて少なめ。
インゲンを3~4センチに切り、 包丁でたたく。

縦半分に切ったトマトを入れる。 干しエビを入れる。

ナッツは、叩いたのとそのままのと2種類いれる。

ナンプラー
砂糖を入れる。 パームシュガーを入れる

唐辛子3個いれたら、辛すぎた・・・。 唐辛子・ニンニクを叩いて入れる。

ソースに混ぜる。 パパイヤの上からソースをかけてなじませる。

出来上がり!
お次は、「Prawn Cake」
<材料>
・エビ 250グラム
・鶏胸肉 100グラム
・卵白 1個分
・パン粉
・卵黄 1個分
<調味料>
・醤油 1/2テーブルスプーン
・ブラックペッパー 1ティースプーン
・塩 1/4ティースプーン
・砂糖 1ティースプーン
エビと鶏肉の中に、卵白を入れて、お醤油を入れる。

砂糖・塩・胡椒をいれ混ぜる。

ミキサーにかける。

形を作って、卵黄・パン粉を付ける。
揚げる

出来上がり~!!
エビケーキのソース用の「スイートソース」。

ニンジンを細切りにして、ビネガー60CCに砂糖125CCを入れて煮立て、ニンジンを入れる。
最後に塩1ティースプーンを入れる。
オマケで、パンダンゼリーを教えてもらいましたが・・・。

すべての料理が完成!!

記念撮影~。

グリーンカレーは塩味がきつかったので、少なくしても良いかも?
・フィッシュソース(ナンプラー) 1テーブルスプーン
・塩 1/4ティースプーン
・砂糖(普通の) 1/2ティースプーン
・パームシュガー 1フルテーブルスプーン
グリーンカレーの素。



余ったら冷凍して保存。 ナスは切ったら水につける。
1.鍋にサラダオイルを入れて、グリーンカレーペーストをいれて、
ココナッツミルクを大さじ1くらいを少しずつ入れて、ペーストを伸ばす。
↑を繰り返す。
2.葉っぱを入れる。(ちぎる)
3.<調味料>を全部入れる。


4.鶏肉を入れる。 5.ココナッツクリームを全部入れる
(この後、あまり混ぜない)
6.5分くらい煮る。 7.ナスを入れて中火にして煮る。 8.バジルを入れる。


「パパイヤサラダ」
<材料>
・グリーンパパイヤとニンジン 千切りにして1と1/2カップ
・snake bean(なが~いインゲン) 1/4カップ
・チェリートマト 半分に切って 1/2カップ
・干しエビ(小) お湯で洗っておく 1/4カップ
・ピーナッツとカシューナッツ 1/4カップ
・赤唐辛子 3-4
・ニンニク 2-3
<調味料>
・ナンプラー 1~1と1/2テーブルスプーン
・砂糖(白)1ティースプーン
・ライムジュース(フレッシュ) 2テーブルスプーン
・パームシュガー 1と1/2~2テーブルスプーン
・tamarind puree(タマリンドピューレ) 1テーブルスプーン
(タマリンドというタイのフルーツ)
パパイヤとニンジンを専用の細切り器で細切りにする。


ニンジンは、色見を考えて少なめ。
インゲンを3~4センチに切り、 包丁でたたく。


縦半分に切ったトマトを入れる。 干しエビを入れる。


ナッツは、叩いたのとそのままのと2種類いれる。


ナンプラー
砂糖を入れる。 パームシュガーを入れる


唐辛子3個いれたら、辛すぎた・・・。 唐辛子・ニンニクを叩いて入れる。


ソースに混ぜる。 パパイヤの上からソースをかけてなじませる。


出来上がり!
お次は、「Prawn Cake」
<材料>
・エビ 250グラム
・鶏胸肉 100グラム
・卵白 1個分
・パン粉
・卵黄 1個分
<調味料>
・醤油 1/2テーブルスプーン
・ブラックペッパー 1ティースプーン
・塩 1/4ティースプーン
・砂糖 1ティースプーン
エビと鶏肉の中に、卵白を入れて、お醤油を入れる。


砂糖・塩・胡椒をいれ混ぜる。


ミキサーにかける。



形を作って、卵黄・パン粉を付ける。
揚げる


出来上がり~!!
エビケーキのソース用の「スイートソース」。



ニンジンを細切りにして、ビネガー60CCに砂糖125CCを入れて煮立て、ニンジンを入れる。
最後に塩1ティースプーンを入れる。
オマケで、パンダンゼリーを教えてもらいましたが・・・。


すべての料理が完成!!

記念撮影~。

グリーンカレーは塩味がきつかったので、少なくしても良いかも?
スポンサーサイト